24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

甲州市議会 2019-03-08 03月08日-03号

県は、県全体の保険給付費等必要額見込みを立て、市町村ごと所得水準医療水準を考慮し、国保事業費納付金の額を決定いたします。本市現行税率は、県内の他市に比べ、負担能力に応じて納めていただく所得割が低い状況にあることから、県内標準化に向けて税率のバランスを整えていかなければならないと思っております。 

甲州市議会 2018-09-12 09月12日-03号

今後の見通しについてではありますが、県は県全体の保険給付費等必要額見込みを立て、必要額市町村ごと所得水準医療費水準を考慮し、市町村ごと国保事業費納付金の額を決定します。県は標準保険税率などの本算定を12月末ごろに公表し、市町村は公表された標準保険税率などを参考に、保険税率決定賦課徴収を行い、国保事業費納付金を県に納付することとなります。

大月市議会 2018-06-14 06月14日-代表質問・一般質問-02号

国保財政調整基金についての認識はについてでありますが、県に納付する国保事業費に要する費用の額につきましては、保険税収納率が被保険者減少保険税率等改正及び収納率減少により、納付額納付金金額を下回った場合には、財政調整基金の取り崩しをして、不足部分を補うための積み立てが必要であると考えております。 以上です。 ○議長山田善一君) 藤本実君。 残り時間2分少々です。

山梨市議会 2018-03-14 03月14日-03号

本市歳入には、保険給付費等交付金、また、歳出には国保事業費納付金が新設されます。高額医療費などの共同事業は廃止されます。 このような改正により、平成30年度国民健康保険特別会計予算は、昨年度より8億1,596万円と大幅減の43億7,227万円となっております。 次に、後期高齢者医療特別会計の増額についてであります。 後期高齢者医療制度の被保険者数は、高齢化により年々増加しております。

甲斐市議会 2018-02-27 02月27日-02号

甲斐市で広域化になる平成30年度国保事業費納付金本算定国保税1人当たり9,000円引き下げられるという算定が出ております。しかし、これは被保険者からいただく国保税とは違うということでありますが、それにしても住民からはなお保険料が高い、保険税が高いという声が多数聞かれます。国保税1人当たり1万円から1万5,000円以上の引き下げができるかどうか、当局の見解を伺いたいと思います。

山梨市議会 2017-12-15 12月15日-03号

このたび、県により国保事業費納付金試算結果が公表され、11月25日に山日新聞にも掲載されました。国のガイドラインに基づいて、平成29年度に新制度が導入されたと仮定した場合の試算であって、平成29年度納付金平成27年度決算ベースと比較して増額した部分には、国・県の公費を投入し、減額調整措置を実施するとのことであります。 

富士河口湖町議会 2017-09-04 09月04日-02号

国保税は、平成22年度に大幅な税率改正をさせていただき、現年度に至るまで現行税率を維持していますが、来年度からは県で県内医療費を推計し、保険給付に充てるため国保事業費交付額決定し、標準保険料率算定・公表することになります。これを受けて、町では、大幅な保険税の上昇を抑制することに配慮しながら慎重に検討していきたいと思っています。 

甲州市議会 2017-08-29 08月29日-01号

市民皆様のご理解により、年々受診率も向上し、平成26年度以降、県下13市の中で受診率トップを維持しており、国保事業費特定財源の獲得にもつながっているところであり、本年度も総合健診に併せ、8月25日からスタートし、11月10日までの30日間、市民文化会館ほか3会場で実施してまいります。 毎日を健康で元気で暮らすために、多くの市民皆様に受診していただきますようお願いを申し上げます。 

大月市議会 2017-06-26 06月26日-代表質問・一般質問-02号

県への国保事業費納付金は、被保険者の規模により定められ、本市の標準的な収納率が94%となる見込みです。しかしながら、本市平成28年度収納率が91.46%であることから、現時点においては市の負担増が見込まれ、厳しい財政運営になることが予想されます。 また、標準税率試算結果につきましては、県の指示により公表できないこととなっておりますので、ご理解をお願いいたします。 以上であります。

富士吉田市議会 2017-06-20 06月20日-02号

次に、市が県に納める国保事業費納付金について、概算の金額が示されているのかどうか、その金額によって国保税額はどう変わるのか、あるいは、示されていなければ、今後の作業の見通しはどのようになるのか明らかにしてください。 以上、1回目の質問といたします。 ○副議長渡辺貞治君)  当局答弁を求めます。 市長堀内茂君。     

韮崎市議会 2017-06-20 06月20日-03号

国保事業費納付金などの試算につきましては、県の方針では現時点での公表は予定されておりません。 続きまして、国民健康保険税減免についてであります。減免は災害や疾病等により収入が断たれた場合に、その世帯負担能力に応じて行うものであります。 保険税所得により算定されており、段階的に軽減制度の拡充も行っているところでありますので、公平性の観点からも対象拡大は考えておりません。 

韮崎市議会 2017-06-19 06月19日-02号

本市におきましては、秋以降に県から国保事業費納付金及び標準保険税率が示されることから、国保運営協議会において算定方式及び保険税率について検討していく予定であります。また、制度改正に伴うシステム改修及び条例改正についても順次進めてまいります。 ○議長西野賢一君) これより、宮川文憲議員の再質問を許します。 宮川文憲議員。 ◆8番(宮川文憲君) ありがとうございました。 

上野原市議会 2017-06-19 06月19日-03号

今回の移行に当たって、県は医療費給付費等見込みを立て、市町村ごと医療費水準所得水準を考慮して市町村ごと国保事業費納付金の額を決定する、県は標準的な算定方式等に基づいて、市町村ごと標準保険料率算定し、公表する。山梨県は標準的な算定方式所得割、均等割、世帯割、これは平等割のことですが、50対35対15の割合とする。

甲斐市議会 2017-06-16 06月16日-02号

県は市町村ごと標準保険料率を提示するとともに、国保事業費納付金の額の決定や、保険給付に必要な費用全額保険給付費等交付金として市町村交付をいたします。市町村標準保険料率等参考保険税率決定し、国民健康保険税等収入を県に納付します。また、これまでの国・県支出金、その他の交付金は一部を除き県の歳入となり、保険給付費等交付金として市町村交付されることとなります。

  • 1
  • 2